top of page

ABOUT

人間関係で悩んだ事がある人は8割以上、仕事のストレスを抱えている人は5割以上います。

​2年連続ベストセラー1位「嫌われる勇気」で有名になったアドラーは「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言しています。

 

心理学ワークショップ東京とは、平日の夜、休日の朝の時間を使った交流会です。

気軽にカフェで性格診断をツールにコミュニケーションをとる場があればと思い、全3テーマで毎週開催しております。

心理学を学ぶことで価値観が広がり、新しい人に出会いワクワクできる様な場になっております!

20代の方に多くご参加頂いておりますが、世代は問いません。お一人で参加される方も非常に多くどんな世代の方でも歓迎です。

「心理学が好き」「新しい出会いを増やしたい」「休日の朝の時間をうまく使いたい」等々、

心理学ワークショップ東京はカフェで気軽に心理学に触れる機会を提供し、 いつもの生活をより豊かにします♪

​全3テーマの内容はこちら

①性格診断をもとに話し合おう!

性格診断にはどうぶつ占いや血液型占いなど様々な指標がありますが、科学的な根拠があるものはほとんどありません。

その中で唯一、根拠があるとされている理論がビックファイブです。

​これは5つの要素の強弱により「その人らしさ」を測る理論で​誰にでも身長と体重がある様に、あなたと私が違うのはその大きさだけであり、5つの特性は誰でも同じでそれぞれのレベルが違うという考え方です。​

当日は性格診断の結果や自分の性格などをお話します。
毎回、ビックファイブ勉強会は和やかな雰囲気で進み、笑い声も多く盛り上がります。

明るく楽しい雰囲気の中、各々の価値観や今考えていることなど会話が広がり、刺激的な時間を共有出来ます。

株式取引

​②自分の性格を分類してみよう!

自分の内側にいる(と思われる)複数のキャラがそれぞれに独自の心を持っているという考え方をインナーパーソナリティと言います。

例えば「優しい自分」「子どものような自分」「傷つきやすい自分」など

当日は自分のポジティブ、ネガティブなキャラクターを書き出して、参加者のみなさんで共有します。
また、ペアを組んで様々なキャラクターの視点から会話をしてもらうことで、一つの出来事からも様々な解釈ができるということを体感して頂きます。

毎回、インナーパーソナリティー勉強会は和やかな雰囲気で進み、笑い声も多く盛り上がります。

明るく楽しい雰囲気の中、各々の価値観や今考えていることなど会話が広がり、刺激的な時間を共有出来ます。

デジタルマインド
ステンドフォックス

​③内向型の内向型による内向型のためのカフェ会

​主催している私も内向型なので、人と話すのが苦手な人でも参加しやすい会があればと思い開催しております。内向型レベルテストや内向型の特徴などをテーマに初めての人でも楽しめる会となっています。

・理解者どおしのゆったりとしたフリートーク

・内向型レベルをチェック!

・こんな時どうする?

・内向型あるある

当日は内向型レベルテストの結果や内向型の特徴などをお話します。
毎回、内向型カフェ会は内向型どおし共感が起こり、和やかな雰囲気で進み、笑い声も多く盛り上がります。

明るく楽しい雰囲気の中、各々の価値観や今考えていることなど会話が広がり、刺激的な時間を共有出来ます。

スマート犬
コーヒーを読みます

こんな人にオススメ

◆自分の性格を知りたい

◇自己肯定感を高めたい

◆劣等感、コンプレックスの解決したい!

◇コミュニケーション能力を上げたい

◆相手が何を考えているか気になる

◇仕事のモチベーションを上げたい!

◆もっと意識の高い色んな人と知り合いたい♪

◇一緒に心理学を学ぶ仲間を作りたい♪

◆変わり映えしない毎日に変化を加えてみたい

◇仕事終わりにリフレッシュ♪

どんな理由でもOK!

性格診断や心理学に少しでも興味がある方、大歓迎です♪

コーヒーや紅茶を飲みながらコミュニケーションをとり、

心理学に触れる機会を増やしましょう☆

カフェのインテリア

心理学を学ぶメリット

◆ストレスに対処しやすくなる!

◇感情のコントロールが出来るようになる!

◆分析力が身につく

◇他人に寛容になれる

◆​自分の内面を見つめられる

◇人間関係を円滑に出来る♪

◆質問力が上がる!

◇論理的な思考能力が身につく

​◆傾聴力が身に付く♪

​様々なメリットがありますが、自分について理解を深められることはこれからの時代を生き抜く中で大きなメリットになるでしょう!

​心理学がブーム?!

☆心理学者が書いた本、心理学に基づいて書かれたベストセラーをご紹介!!

2019-01-05 15.01のイメージ.jpg

「嫌われる勇気」

本書は、フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称される、アルフレッド・アドラーの思想(アドラー心理学)を、「青年と哲人の対話篇」という物語形式を用いてまとめた一冊です。

欧米で絶大な支持を誇るアドラー心理学は、「どうすれば人は幸せに生きることができるか」という哲学的な問いに、きわめてシンプルかつ具体的な“答え”を提示します。

この世界のひとつの真理とも言うべき、アドラーの思想を知って、あなたのこれからの人生はどう変わるのか?

もしくは、なにも変わらないのか…。さあ、青年と共に「扉」の先へと進みましょう―。

2019-01-05 15.05のイメージ.jpg

「GRITやり抜く力」

Amazonランキング大賞2017第2位(趣味・実用・自己啓発部門)

ハーバード×オックスフォード×マッキンゼーの心理学者が「人生のあらゆる分野での成功に必要な最重要ファクター」をついに解明! 
世界の「能力観」「教育観」を根底から変えた話題の世界的ベストセラー! 
ビジネスリーダー、エリート学者、オリンピック選手…成功者の共通点は「才能」でも「IQ」でもなく「グリット」(やり抜く力)だった! 
バラク・オバマ、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ…錚々たる権威がその重要性を語り、米教育省が「最重要課題」として提唱する
「グリット」の秘密を初めて解き明かした一冊。

2019-01-05 15.11のイメージ.jpg

「人生は20代で決まる」

「20代のうちは楽しんで、30歳になったら考えよう」では遅すぎる! なぜなら…
・生涯賃金の伸びの3分の2はキャリアの最初の10年間に起こる
・人生を決定づける出来事の80%は35歳までに起こる
・脳が人生最後の成長を遂げる etc.…
TED800万ビュー突破。注目の心理学者が「人生を決定づける10年間」の過ごし方を徹底アドバイス。「20代は自由に人生を謳歌する時」なんて思っていたらあとできっと後悔する!あなたのキャリア、生涯賃金、パートナー、パーソナリティーは20代のあいだにほぼ決まってしまうのだ。なぜこの10年間が最も重要なのか、そしてこの時期をいかに有効に過ごせばよいか。TEDトークが驚異的なビュー数を記録し世界的注目を集める心理学者が、理想の将来のつかみかたをアドバイスする全米ベストセラー。

2019-01-05 15.15のイメージ.jpg

「予想どおりに不合理」

Amazon.comのBest Book of 2008「ビジネス・投資」部門で読者の選んだ本のNo.1
これまでの経済学では、人は合理的に行動するものと考えられてきた。だが、本当にそうだろうか。
本当はおなじ味でも、雰囲気のいいカフェのコーヒーにはファストフード店のコーヒーより高いお金を払っていないだろうか? また、上等の靴下が必要だったのに、一足ぶんおまけされていた安物の靴下を買ってしまったことは? そう、人は不合理な行動をとるものなのだ。
経済行動に大きく影響しているにもかかわらず、これまで無視され誤解されてきた、人の不合理さを研究するのが、行動経済学という新しい分野である。ユニークで愉快な実験によって、人がどのように不合理な行動をとるのかを系統的に予想することが可能になった。「おとり」の選択肢や、価格のプラセボ効果、アンカリングなど、人の理性を惑わす要素を理解するとき、ビジネスや投資、政治の世界でも、驚くほどのチャンスがもたらされるようになったのだ。
行動経済学研究の第一人者がわたしたちを動かすものの正体をおもしろく解説する全米ベストセラー行動経済学入門。

2019-01-05 14.30のイメージ.jpg

「才能の正体」

才能の“芽”は、必ずあなたの中にある!受験から人材育成まで数多の奇跡を生んだ『ビリギャル』著者による、劇的能力向上&組織変革のメソッド。坪田塾塾長。心理学を駆使した学習法により、これまでに1300人以上の子どもたちを「子別指導」、多くの生徒の偏差値を急激に上げてきた。​「ビリギャル」が偏差値40アップ&難関大学合格できたのは、もともと才能があったから? ――「地アタマ信仰」をただちにヤメよう! 
「自分には才能がない」は、努力をしない人の言い訳です。すべての人に“才能の芽"はあります。その“芽"を、どうすれば見つけ、花開かせることができるか?やるべきは、今ある状況の「認知」、目的へ向かうための「動機づけ」、そして「正しい努力」です。自分自身も、子どもも変わります! 部下が変わり、組織がみるみるエネルギーに満ちてきます! 「ダメな人」の能力をみるみる開花させ、成功に導いてきた著者が教える。どんな人でも“自分の才能で輝ける"ようになるための、驚異のメソッド。

2019-01-05 15.25のイメージ.jpg

「GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代」

全米トップ・ビジネススクール「ウォートン校」の史上最年少終身教授でもあり、気鋭の組織心理学者が教えるビジネスの成功の秘訣。
「ギバー(人に惜しみなく与える人)」
「テイカー(真っ先に自分の利益を優先させる人)」
「マッチャー(損得のバランスを考える人)」
もっとも成功するのは誰だろう。他人に優しくしていたら、厳しい競争を勝ち抜けない?――それは大きな誤解だ。
これからは、他者志向の思いやりの発想とコミュニケーションが、あなたの仕事に大きな成功をもたらす。
リーダーシップ、営業、交渉、事業の立ち上げ、昇進まで……ありとあらゆるシーンで
この考え方が役に立つだろう。

bottom of page